10月11日 久しぶりのハング(荒神)
涼しくなってきたので久しぶりのハング。
ちょうど1年ぶりです。
その一年前も荒神で、しかもぶっ飛びだったのでエアタイムはたぶん1分くらい。
その前はたぶん1年半くらい前になるのではないかと思う。
今日はリッジで飛びたかったので、風がなくてもいやだし、強すぎても嫌だなと思いながら行ってみると.....
ちょうど1年ぶりです。
その一年前も荒神で、しかもぶっ飛びだったのでエアタイムはたぶん1分くらい。
その前はたぶん1年半くらい前になるのではないかと思う。
今日はリッジで飛びたかったので、風がなくてもいやだし、強すぎても嫌だなと思いながら行ってみると.....
スポンサーサイト
タッカー、荒神のふもとに引越してきました
先日の荒神山オープニングのとき、ひょっこりタッカーが現れた。
池田の帰りらしい。
聞けば、池田から伊吹にとっつき、伊吹山上空で2000mあったとのこと。
そのまま池田に帰ったようだが...
「それなら何で荒神に来なかったんや!?」
と皆に言われていた。
荒神に降りれば、1つ伝説を作れたのに..。
池田の帰りらしい。
聞けば、池田から伊吹にとっつき、伊吹山上空で2000mあったとのこと。
そのまま池田に帰ったようだが...
「それなら何で荒神に来なかったんや!?」
と皆に言われていた。
荒神に降りれば、1つ伝説を作れたのに..。
6月17日 神埼清掃
神埼清掃に行ってきました。
パラの人たちも加わり、総勢約100名。KP多数(数え切れず..10~20名)、地元フライヤー多数。今は飛んでいないフライヤーも多数。(同窓会気分)
パラも多数で、パラのショップからは協賛品まで出ていた。
写真はKP(だったかな?アニッシュ?)の酋長。
新ハーネスの感想
使い倒した15年選手のスミ・ハーネスから通称ミツグ・ハーネス(EXE RXC-R3)へ変更したので感想でも..
ハーネスは、先代スミ・ハーネス、今までのスミ・ハーネス(10年前にハングをやめた人からハーネスバッグごと中古で買った..何が入っているかはお楽しみの福袋のような感じだった)、そして今回のミツグ・ハーネスで3つ目。
グライダーが6機目であることを考えると、ハーネスの寿命はかなり長く、ハーネス選びは慎重になってしまう。
ちなみに乗り継いだ機体は...
クリエイト、XS、Laser、Desire、StealthKPL、LiteSpeed
まだ2本しか飛んでないのでもっと使っていくと、また新しい感想も出てくると思うが、まぁ第一印象という事で。
まずは期待以上の滑空性能の向上があったと思う。
比べていないので正確にはわからないが、スミ・ハーネスだとフルVGでベースバーの中程(つまり出っ張っている部分)を持って思いっきり引き込んで80km/hを超えるかどうかだった。自分の機体はLiteSpeedの3なので性能はあまり期待できずこんなものかと思っていた。
ミツグ・ハーネスだと...
ハーネスは、先代スミ・ハーネス、今までのスミ・ハーネス(10年前にハングをやめた人からハーネスバッグごと中古で買った..何が入っているかはお楽しみの福袋のような感じだった)、そして今回のミツグ・ハーネスで3つ目。
グライダーが6機目であることを考えると、ハーネスの寿命はかなり長く、ハーネス選びは慎重になってしまう。
ちなみに乗り継いだ機体は...
クリエイト、XS、Laser、Desire、StealthKPL、LiteSpeed
まだ2本しか飛んでないのでもっと使っていくと、また新しい感想も出てくると思うが、まぁ第一印象という事で。
まずは期待以上の滑空性能の向上があったと思う。
比べていないので正確にはわからないが、スミ・ハーネスだとフルVGでベースバーの中程(つまり出っ張っている部分)を持って思いっきり引き込んで80km/hを超えるかどうかだった。自分の機体はLiteSpeedの3なので性能はあまり期待できずこんなものかと思っていた。
ミツグ・ハーネスだと...
最高に気持ち良い三加茂のメイン・ランディング
三加茂のLDは一面の芝生で最高に良い気持ちでした。今回のパラの大会中だけでなく、普段からこの芝生上がメイン・ランディング・ゾーンとの事。

広くて長い芝生ランディングに気持ちよくアプローチ。
そして地面効果を使ってかっこよくフレア!
広くて長い芝生ランディングに気持ちよくアプローチ。
そして地面効果を使ってかっこよくフレア!
三加茂ツアー

毎日ただで温泉。
パラ大会レセプション

パラ大会におじゃまし、レセプションで食いまくる人たち。