ファイテン RAKUWA X50 --- 偏頭痛に効く? (その3)
使い始めて2ヶ月以上経過した。
さて、偏頭痛に効果はあったのか?
ん~、
じゃっかん..じゃっかん..若干...
いまのところ、まだ若干(プラシーボ?)効果あるかな。
偏頭痛時に頓服でゾーミックを服用するが、ゾーミックの消費量で言うと2/3~3/4くらいになったと思う。
首に何か付けているという違和感を感じなくなって来た頃から効果が薄くなって来たような...
さて、偏頭痛に効果はあったのか?
ん~、
じゃっかん..じゃっかん..若干...
いまのところ、まだ若干(プラシーボ?)効果あるかな。
偏頭痛時に頓服でゾーミックを服用するが、ゾーミックの消費量で言うと2/3~3/4くらいになったと思う。
首に何か付けているという違和感を感じなくなって来た頃から効果が薄くなって来たような...
スポンサーサイト
ファイテン RAKUWA X50 --- 偏頭痛に効く? (その2)
不思議と調子いいようで、今のところほとんど頓服の鎮痛薬を飲まなくてすんでいる。
自分ではプラシーボ効果だと思っているのだが、この効果、さてさてどのくらい持続してくれるのか?
しかしよく考えると、今までいろいろな物、事、薬を試してきたがこれほど(プラシーボ?)効果があったものはなかった。
何か今までにない効果を「ファイテン RAKUWA X50」は持っているのだろうか?(少し期待)
RAKUWA X50 を使い始めて2週間とちょっと...
自分ではプラシーボ効果だと思っているのだが、この効果、さてさてどのくらい持続してくれるのか?
しかしよく考えると、今までいろいろな物、事、薬を試してきたがこれほど(プラシーボ?)効果があったものはなかった。
何か今までにない効果を「ファイテン RAKUWA X50」は持っているのだろうか?(少し期待)
RAKUWA X50 を使い始めて2週間とちょっと...
ファイテン RAKUWA X50 --- 偏頭痛に効く気がする...
先週、偏頭痛に効くのではないかと期待し、ファイテン RAKUWA X50 を買ってみた。
私は天邪鬼なので流行っている物とかはまず買わないし、理屈が理解できないものも普通は買わない。
しかし多くのアスリートが使用しているので何か効果があるのではないか?
と思い、買ってみた。
偏頭痛がホントつらくて、副作用が無いようなものなら何でも試してみたいと言うのが、実際の気持ち。
500円くらいにしか見えないような紐のワッカが3900円也。
#どうでもいい事だが「ダルビッシュモデル」にしてみた。
偽物が多いようなので梅田のファイテンショップで購入。
私は天邪鬼なので流行っている物とかはまず買わないし、理屈が理解できないものも普通は買わない。
しかし多くのアスリートが使用しているので何か効果があるのではないか?
と思い、買ってみた。
偏頭痛がホントつらくて、副作用が無いようなものなら何でも試してみたいと言うのが、実際の気持ち。
500円くらいにしか見えないような紐のワッカが3900円也。
#どうでもいい事だが「ダルビッシュモデル」にしてみた。
偽物が多いようなので梅田のファイテンショップで購入。
偏頭痛日記
一旦良くなり始めたかに思えていた私の偏頭痛。
最近またひどくなってきて偏頭痛のある日の方が、無い日より多いのではないかと思う。
それに薬も効かなくなってきた。
ということで頓服で使っている薬を変えてもらいました。
今まで:レルパックス + ゾーミック
昨日から:ゾーミック + イミグラン
最近またひどくなってきて偏頭痛のある日の方が、無い日より多いのではないかと思う。
それに薬も効かなくなってきた。
ということで頓服で使っている薬を変えてもらいました。
今まで:レルパックス + ゾーミック
昨日から:ゾーミック + イミグラン
ハーブティー
友人からハーブティーが偏頭痛にいいらしいと聞き、試しはじめて約2ヶ月。
偏頭痛に効くと聞いたのは「フィーバーフュー」。
それで最初「フィーバーフュー」のシングルティーと、「フィーバーフュー・ブレンド」を試してみた。
「フィーバーフュー・ブレンド」は「フィーバーフュー」を主体として色々他のハーブティーも混ぜて美味しくしたもの。
そして今は「フィーバーフュー・ブレンド」に入っていたものを参考にした私の「オリジナル・ブレンド」
結果、「フィーバーフュー」の効果はあまり実感ないかなー。
意外とよかったのが「ペパーミント」。
「ペパーミント」は偏頭痛の予防にはならないけど、頭痛初期に飲むと痛みが治まってそれ以上痛くならない時「も」あるような、ないような...。
※劇的に効果があるわけではないので、あまりよくわからない。
偏頭痛に効くと聞いたのは「フィーバーフュー」。
それで最初「フィーバーフュー」のシングルティーと、「フィーバーフュー・ブレンド」を試してみた。
「フィーバーフュー・ブレンド」は「フィーバーフュー」を主体として色々他のハーブティーも混ぜて美味しくしたもの。
そして今は「フィーバーフュー・ブレンド」に入っていたものを参考にした私の「オリジナル・ブレンド」
結果、「フィーバーフュー」の効果はあまり実感ないかなー。
意外とよかったのが「ペパーミント」。
「ペパーミント」は偏頭痛の予防にはならないけど、頭痛初期に飲むと痛みが治まってそれ以上痛くならない時「も」あるような、ないような...。
※劇的に効果があるわけではないので、あまりよくわからない。
片頭痛にビタミンB2?
昨年末に歯医者に通ってから、ちょっと良くなっていた片頭痛がまたひどくなった気がする。
そう思うのは、以前書いたこの件で、歯の詰め物の下に「鎮痛剤」を塗られたからだ。
# すでに私は、鎮痛剤を飲めばさらに頭痛がひどくなる「薬剤誘発性頭痛」になっている。
片頭痛治療で毎月通っている病院で「最近またひどくなってきました...」と話したら
今までの薬+ビタミンB2を処方された。
そう思うのは、以前書いたこの件で、歯の詰め物の下に「鎮痛剤」を塗られたからだ。
# すでに私は、鎮痛剤を飲めばさらに頭痛がひどくなる「薬剤誘発性頭痛」になっている。
片頭痛治療で毎月通っている病院で「最近またひどくなってきました...」と話したら
今までの薬+ビタミンB2を処方された。
偏頭痛 ... テラナス、ゾーミック、レルパックス
頭痛持ちです。