ジンジャーエール 作ってみた
以前から作ってみたかったジンジャーエールを作ってみた。
WEBで調べたところ材料は以下のような感じ
ショウガ 6袋
レモン 1個
砂糖 1カップ
シナモンスティック1本
カルダモン 5粒
クローブ 10粒
ローリエ 2枚
鷹の爪 1本
これは水800ccで作る場合。
家に無い物も多く、実際に使ったのは
ショウガ 2袋
レモン 1個
ハチミツ 適当
シナモンの粉 適当
クローブ 4粒
鷹の爪 3本
ショウガが1/3の量なので他の物も1/3にすれば良いのだが
美味しそうな物は、ついついたくさん入れてしまう。
そしてあきらかにレモンと鷹の爪が多い。
レモンは3倍、鷹の爪は9倍!
市販のものより辛く作りたかったのと、収穫した唐辛子がたくさんあったので鷹の爪は大奮発してみた...
ショウガは”すりおろす”とWEBにはあったが、面倒なので適当に切ってみた。

やっぱり鷹の爪は多いかな?
煮込むこと約30分。
#かなりすごいにおいがしました。
何やらジンジャーエールを煮詰めたような色のものが出来上がった。
これを濾せば、出来上がり!
早速炭酸で薄めて飲んでみると.....
.....辛い!
飲んでる時はそれ程でもないが、後味が異様に辛い。
どうやら鷹の爪が多すぎたようだ。(アタリマエ)
次は鷹の爪のをもっと減らして作ろう。
味の辛さ以外の部分は、どうも深さが足りない..という感じかな。
カルダモンとローリエを加えたらもっと美味しくなるのかな。
リンゴも入れてみたら良いような気がした。
また作ろう。
WEBで調べたところ材料は以下のような感じ
ショウガ 6袋
レモン 1個
砂糖 1カップ
シナモンスティック1本
カルダモン 5粒
クローブ 10粒
ローリエ 2枚
鷹の爪 1本
これは水800ccで作る場合。
家に無い物も多く、実際に使ったのは
ショウガ 2袋
レモン 1個
ハチミツ 適当
シナモンの粉 適当
クローブ 4粒
鷹の爪 3本
ショウガが1/3の量なので他の物も1/3にすれば良いのだが
美味しそうな物は、ついついたくさん入れてしまう。
そしてあきらかにレモンと鷹の爪が多い。
レモンは3倍、鷹の爪は9倍!
市販のものより辛く作りたかったのと、収穫した唐辛子がたくさんあったので鷹の爪は大奮発してみた...
ショウガは”すりおろす”とWEBにはあったが、面倒なので適当に切ってみた。

やっぱり鷹の爪は多いかな?
煮込むこと約30分。
#かなりすごいにおいがしました。
何やらジンジャーエールを煮詰めたような色のものが出来上がった。
これを濾せば、出来上がり!
早速炭酸で薄めて飲んでみると.....
.....辛い!
飲んでる時はそれ程でもないが、後味が異様に辛い。
どうやら鷹の爪が多すぎたようだ。(アタリマエ)
次は鷹の爪のをもっと減らして作ろう。
味の辛さ以外の部分は、どうも深さが足りない..という感じかな。
カルダモンとローリエを加えたらもっと美味しくなるのかな。
リンゴも入れてみたら良いような気がした。
また作ろう。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://321.blog45.fc2.com/tb.php/1059-3003800b