コラム切断...(今日のやってしまった)

早速、コラムを切断しました。
何度か失敗してもいいように長めに切断した。
今回の長さは、サドル位置を基準に「ランドナー?」というような位置。
金鋸で切る予定だったけど、パイプカッターでいいんとちゃうん?と思いパイプカッターで。
すると.....
さっきまでスッと入っていたステムが入らなくなった。
「あ~... やってしまった。」
雑誌やWEBで調べると、皆金鋸で切っていて、誰もパイプカッターなんか使っていなかった。
やっぱり世間様は正しかった.....。
パイプカッターだと綺麗に切れるが、切断箇所が若干膨らむ。
触った感じあきらかに膨らんでいるが、どのくらい膨らんだかノギスで測ってみると、もとのコラム径が25.5mm。
切断箇所は25.7mm。かなり膨らんでいる。
今度は金鋸で切りなおそう.....
コメント
何も間違っていませんよ。膨らんだところを耐水ペーパーで均してやれば、問題無です。
Charさん、ありがとうございます。
今朝金鋸で切ってしまったのですが、ペーパーで均せばよかったのですね...。
金鋸で切るとき思ったのですが、クロモリパイプって思っているより、かなり軟らかそうですね。
今朝金鋸で切ってしまったのですが、ペーパーで均せばよかったのですね...。
金鋸で切るとき思ったのですが、クロモリパイプって思っているより、かなり軟らかそうですね。
コメントの投稿
トラックバック
http://321.blog45.fc2.com/tb.php/1233-940a030a