オプティマス・ノバ(Optimus NOVA No.80) ジェネレータ分解掃除
先日の大白川キャンプで調子の悪かったNOVAを分解掃除しました。
キャンプ中にも同じ掃除をして使えるようになったが、念のため道具の揃っている自宅で再掃除。
まず以前詰まったここをチェック。
特に問題なくきれいだった。
今回詰まったのはジェネレータ。
引っこ抜くと.....
この軸そのもの(写真の左側の方)にカーボンがこびりついていたのと、写真では見えにくいが、ネジのところに縦に彫ってある溝にカーボンがたまって、燃料の流れが悪くなっていた。
軸はサンドペーパーで磨いて、縦溝は爪楊枝で掃除した。
上の写真は掃除完了後。
今まで他のストーブでは、ジェネレータがこれほど詰まることは無かったけど...
ちなみにこのNOVAの使用期間は5年ほどかな。
分解掃除で安定した火力が復活。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://321.blog45.fc2.com/tb.php/611-b496e5a6