Thunderbird3.0 返信不調が解決しました。
Thunderbird3.0にUpgradeしたところメールへの返信が出来なくなってしまった問題が解決しました。
「Change quote and reply format」というアドオンを外したところ解決しました。
Replay時のヘッダがThunderbirdだと以下のようになってしまう。
○○さんは書きました:
あるいは
○○wrote:
これだと、いつのメールなのかもわからないし、誰がCcに入っていたのかもわからない。
そこでOutlook風の返信ヘッダに置き換えるため「Change quote and reply format」というアドオンを使っていたのですが、これを外すと直りました。
そこで「Change quote and reply format」の新バージョンがあるのではないかと思いましたがありませんでした。
(「Change quote and reply format」と言うアドオンそのものの存在がなくなっていました)
代用として「SmartTemplate」というアドオンを入れたところ、まったく同等の返信ヘッダを作れました。
機能は「SmartTemplate」の方が豊富で色々出来そうです。
「Change quote and reply format」というアドオンを外したところ解決しました。
Replay時のヘッダがThunderbirdだと以下のようになってしまう。
○○さんは書きました:
あるいは
○○wrote:
これだと、いつのメールなのかもわからないし、誰がCcに入っていたのかもわからない。
そこでOutlook風の返信ヘッダに置き換えるため「Change quote and reply format」というアドオンを使っていたのですが、これを外すと直りました。
そこで「Change quote and reply format」の新バージョンがあるのではないかと思いましたがありませんでした。
(「Change quote and reply format」と言うアドオンそのものの存在がなくなっていました)
代用として「SmartTemplate」というアドオンを入れたところ、まったく同等の返信ヘッダを作れました。
機能は「SmartTemplate」の方が豊富で色々出来そうです。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://321.blog45.fc2.com/tb.php/834-c6958f9e
Smart Template - Thunderbird用ヘッダーカスタマイズの為のアドオン
先日、自分なりの改造して使っていた、Reset Quote Headerのアドオ...